デビットカードのメリットとデメリットを解説!よく知ってから利用しよう!

どうも孤独なウェアウルフこと、こどくんです('ω')ノ

 

前回デビットカードについて少し触れました。

 

kodokuna.kodokun.com

 なので紹介していこうと思います。

 

 

デビットカードはこんなところがお得

 デビットカードを使うにあたっては、何かお得な事(メリット)が無いといけません。もっとも、信用情報に金融事故が登録されている人は通常のクレジットカード審査には通らない可能性が高くなるので、事故情報が削除されるまでのつなぎの意味でデビットカードを作るケースもあります。

 通常のクレジットカード審査に通らない人であれば、基本的に審査無しで発行されるこのデビットカードはそれだけでメリットのような気がしますが、実はそれ以外にもメリットがあるのです!(^^)!

そこで、今回の記事ではデビットカードのメリットはもちろんデメリットについても解説します。

 

デビットカードのメリット

発行時の審査がない
通常のクレジットカード発行時にある審査がデビットカードにはありません。審査がないという事は、基本的に満15歳以上(中学生不可)の人であれば誰でも発行可能なカードとなっています。

この審査がないという事は、信用情報に金融事故が登録されている人はもとより、現在カード審査に通らなくて困っている人にとっては、とても魅力的に感じると思います。

ちなみに、ごく一部のデビットカードには発行時に簡単な審査がありますが、大抵の人は問題なく審査に通ると思われます。

多重債務の心配が無い
デビットカードは、あらかじめ銀行口座にお金を入れておき、その残高の範囲での利用に限られるため、自分の口座残高以上の買い物が出来ません。口座残高以上の買い物が出来ない以上はカードの使い過ぎによる債務超=多重債務の心配がありません。

銀行ごとに付加価値サービスがある
デビットカードは各銀行が発行しているため、通常のクレジットカードには無い付加価値があります。例えば銀行と言えば入金や引き出し、さらには振込などが行えますが、ATM利用手数料無料や振込手数料無料など、各銀行によってその回数は異なりますが独自の付加価値サービスが付いています。

ポイントサービスやキャッシュバックがある
デビットカードにも、クレジットカードと同様にカード利用代金に対してポイントの付与が付いている場合があります。デビットカードを使えばポイントが付与されるため、現金で買い物をするよりもお得と言えます。

 また、基本的に銀行は金融業務がメインになるため自社独自のポイントサービスを持っていない銀行もあります。そのため、こういった銀行が発行しているデビットカードには直接銀行口座へ利用代金の数%をキャッシュバックするサービスが付いているケースもあります。


 いずれにしても、デビットカードはカードの中に現金が入っているようなものなので、買い物の際に直接現金で支払うよりもデビットカードを使った方がお得です!

 

デビットカードのデメリットは?

 基本的に審査なしで発行されるデビットカードですが、お得な面もあれば不便な面(デメリット)もありますので、ここからはそのデメリットについて解説します。

デビットカードの選択肢が少ない

 以前と比べてデビットカードを発行している銀行が増えてきてはいますが、その数はクレジットカードとは比べ物にならないほど少ないです。地方銀行から発行されているデビットカードを入れても100種類あるか?といった感じなので、10,000種類以上あるクレジットカードと比べると1/100となっています。

 選択肢が少ないのでその利用シーンも限られますが、多額の現金を持ち歩く事と比べる=セキュリティ面を考えればそれほど苦にはならないかも知れません。

 

口座残高以上の利用が出来ない

 これはもっともな事ですが、デビットカードは銀行口座残高の範囲内での利用に限定されるため、残高以上の利用は出来ません。そのため、残高以上の買い物を行おうとすると決済不可(エラー)になってしまうため注意が必要です。

 

ポイント還元率が低い

 デビットカードにはポイントサービスが付いているものもありますが、その多くは0.5%の還元率となっており、通常のクレジットカードの還元率(1%以上)と比べるとその還元率は低くなっています。もっとも、デビットカードはポイント還元率に重きを置いているという訳ではありませんので、還元率が低い事は仕方ありません。

 

デビットカードを使えるお店がクレジットカードよりも少ない

 基本的に、このデビットカードはVISAやJCBなどクレジットカードのブランドが付いていればそのブランドを取り扱っているお店で使う事が可能です。(デビットカードにはMasterブランドはありません)

 

ただ、一部のお店ではいくらVISAやJCBなどのブランドが付いていても、クレジットカードはOKでデビットカードはNGというところがあるため、事前にお店でカードが使えるのか?の確認は行った方が良いです。

お店で買い物や食事をした後、支払いをデビットカードで行おうとしたら『使えません』では焦ってしまうため、注意が必要です。

 

以上です。お役に立てれば光栄です。ではまた('ω')ノ

学生でも作れるおすすめクレジットカード5選!

 どうも孤独なウェアウルフこと、こどくんです。

 

 この記事は学生でも申込可能なクレジットカードを紹介します!

 現在、日本で発行されている大半のクレジットカード審査へ申し込める年齢は満18歳以上となっています。

 ただ、満18歳以上とは言っても高校生は対象外になっているので、いくら年齢制限上は満18歳だとしても審査に申し込むことは出来ないです。

 そして、高校生は申し込む事が出来ませんが、満18歳以上の学生についてはクレジットカードによって申込可能なカードと申込不可のカードとに分かれています。


 それで、学生でも未成年の場合には、親権者である親の同意が必要になるケースがほとんどなので親の説得が鍵になってくると思われますが、親が援助してくれる、または学生でもアルバイトなどをして収入があれば親の同意を得る事はさほど難しくはないかも知れません。

 もっとも、学生のうちはクレジットカードを持つなんてとんでもないと考えている親であれば、審査への申し込みを行う際の同意を得る事はかなり難しい事が予想されます。大人の壁や(>_<)


 ただ、学生とはいえ、キャッシュレスで買い物ができ、また公共料金の支払いや携帯電話料金の支払いなどでポイントが貯まるクレジットカードがあれば、自分のライフスタイルがより良いものになる可能性がありますので、最低でもカードの1枚は保有したいところかも知れませんね。

 そこで、今回の記事では満18歳以上の学生でも審査への申し込みが可能なクレジットカードについていくつか解説していきます。

 

そもそも学生の定義とは?

 一言で学生とはいっても、今は大学や各種短期大学、専門学校など、高卒後それぞれの目的別に進学する学校が異なっているため、どこまでが学生に含まれるのか?が今一つ分かっていない人がいるかも知れません。

 そこで、この学生の定義ですが、高校生を除く大学生や短大生、専門学校生や大学院生など、18歳~24,5歳前後までの方を指していまーす。もっとも大学院生にもなればもう少し上限年齢が上がると思います。

 

審査における学生のカード発行基準

先程、学生には大学生や短大生、専門学校生などいくつかの種類に分けられると解説しました。それでは、こういった学生の場合、クレジットカード審査ではどのような評価(発行基準)になっているのかをまとめてみましたのでご覧下さい。初の試み(#^.^#)


種類別  発行可否 解説
高校生   ×   高校生は問答無用で不可です
大学生   ○   作成可能です
高専生   △   4年制や5年制の場合、年齢が18歳や19歳であれば作成の可能性あり
短大生   ○   作成可能です
専門学校生 ○   作成可能です
大学院生  △   基本的に作成可能ですが年齢が高くなると年齢制限に引っ掛かる可能性あり


 どうでしょうか?

 大学生や短大生、専門学校生は基本的に条件無しでの作成が可能ですが、大学院生や高専生は条件付きでの発行になる可能性があります。もっとも、大学院生や高専生の場合には、一部学生における年齢制限に引っ掛かる可能性があるため仕方ありません。ただ、いずれの場合も未成年だと親権者の同意が必要になります。

 

学生でも申込可能なクレジットカード

ここからは、学生でも申込が可能なクレジットカードについて、いくつか解説していきます。学生とはいえ、現在のクレジットカード社会ではカードが1枚あれば快適な生活を送る事が可能となっていますので、是非参考にしていただければと思います。

 

 ●三井住友VISAデビュープラスカード


 実質年会費永年無料の学生や新社会人向けのクレジットカード。ポイント還元率はあまり高くないですが、安心の三井住友ブランドが魅力です。

学生の場合、クレジットカードを作る事が初めてという人が多いと思いますので、そんな時にはやはりクレジットカード業界においては一流の三井住友カードはお勧めです。

学生専用ライフカード


 学生限定の海外利用のキャッシュバックサービスや海外旅行傷害保険など、海外旅行や海外留学をする方にはとても嬉しい1枚です。近年では海外志向の学生も多くなっていますので、そんな人にはこのカードがお勧めです。

楽天カード


 テレビCMや各種広告などで知名度上昇中の楽天カード。とにかく楽天系列でのポイント還元率が高いため、楽天グループをよく利用する方にお勧めです。

エポスカード


大手百貨店丸井グループが発行しているクレジットカード。全国約7,000店舗で割引や優待などがあります。さらに、このエポスカードの魅力は何と言っても最短即日で発行が可能というところです。

クレジットカードは欲しいと思ったらすぐにでも手に入れたいと思うのが人間の心理というものなので、この最短即日発行は魅力的に映りますね。

ビュー・スイカカード


JR東日本系列の株式会社ビューカードが発行しているSuica機能付きのクレジットカード。Suica定期券機能が付いており良くJRを利用する方にはお勧めの1枚になります。

学生の場合には、学校まで電車で通うという人も多いかと思いますので、そんな人にはSuica付きのこのカードがお勧めになります。


どうでしょうか?これ以外にも学生が申込可能なクレジットカードはありますが、それら全てを紹介すると見ている方が混乱するかも知れませんので、私の独断で厳選して紹介しました。

こうして見ると、各カードによって特徴がありますので、自分のライフスタイルに合った1枚もしくは2枚を選択していただければと思います。

 

親の同意が得られない人にはデビットカードがお勧め!

学生でもクレジットカードを持ちたいと思っている人は多いかと思います。ただ、未成年の場合には法律上どうしても親の同意が必要になるため、親の同意を得る事が出来なければ審査への申し込みが出来ません。

審査への申し込みが出来ないのであれば、それはすなわちクレジットカードを作る事が出来ない事になりますが、そんな時に全てクレジットカードと同じ使い方が出来るという訳ではありませんが、似たような使い方が可能なデビットカードがお勧めです。


そして、このデビットカードですが、未成年の学生でも一部を除いて審査不要で持つ事が可能となっています。審査不要で持つ事が出来ますが、デビットカードを発行している銀行の口座開設が必須となっており、この銀行口座にお金が入っている事が条件になります。

もっとも、一般的なクレジットカードを使えばその支払いにお金が必要になるため、お金が必要という条件はたいして苦にはならない事でしょう。

また、銀行口座開設にしても、近年ではネット環境の普及によって口座申込よデビットカードの申し込みが全てネット上で完結可能となっているため、口座開設&デビットカード申込からおよそ1~2週間程度でカードが送られてきますので、その作り方はとても簡単です。

以上です!受験が終わって大学生になる人の役に立てたらうれしいです。

大学生活遊んでるだけでいいのか?暇な時間を利用しよう!

 どうも孤独なウェアウルフこと、こどくんです。僕の大学生活1年をまとめました。

大学生は暇な時間が多い

 僕が大学に入学してすぐに思ったのは「大学って意外と暇なんだなー」っていうことでした。

 小中高学校みたいに1限から6限まで授業が埋まってるわけではなく空きコマが意外といっぱいあったんですよね。それに本来90分の講義が60分で終わったり、課題出したら教室出てっていいよ~とか暇な時間がたくさんありました。さらにに夏季休業、冬季休業、春季休業があるんです。

 

暇なら本を読もう

 

 「暇すぎるー!!」ということで暇な時間に始めたのが読書だったんです。

 読書をするのは別に苦手ではなかったのですぐに読み始めました。どんなジャンルの本を読もうかなと思ったときに、ある講義でこれからの経済ついて興味をもっていたので経済・政治についての本を読んでたらこれからの働き方や起業の仕方などの知識を付けることができて、将来の選択肢が増えたんですよ。「大学を出たら就職をする」ということが当たり前だと思っていたし、それしか今まで教わってこなかったので起業というのが新鮮だったんです。

 

 何か自分の武器を作る

 学生のうちから自分の価値を示せるものを持っているのは、とても大事なことだと思っていて、就活でも周りと差をつけることができるし、質の高いものならそれで稼ぐことができます。

 僕は将来自分の好きなことで稼ぎたいと思っているので、それに役立つようなものを大学にいる間に作っておきたいと考えています(欲を言えば在学中に稼げるようになりたいと思っています)。そのためにプログラミン言語と英語を勉強しています。

 自分の能力でお金を稼ぐというのはとても大切だと思います。若いうちに覚えればそれから磨きがかかっていきますからね!(^^)!どうせ働くなら自分の好きなことで働きたいじゃないですか!そのために大学から時間を無駄にするんじゃなくて、自分のために勉強、読書をしましょう!

 

 

 

 

 

 

短時間でエスプレッソが淹れられる。Handpresso hybrid購入レビュー

どうも孤独なウェアウルフこと、こどくんです。

今回は「エスプレッソコーヒーの粉POD」を購入したのでレビューします。

 

 この記事は、朝忙しくてゆっくりエスプレッソを楽しめない人やこれからエスプレッソにはまっている人、始めようとしている人におすすめです。

では、紹介していきます!

 購入のきっかけ

 僕は、10年ほど前に家庭用エスプレッソマシンを購入したのですが、忙しい時などが多く、エスプレッソを楽しむことを忘れてしまっていた(>_<)

 購入当初はエスプレッソにハマっていたんですが、そんなに探求はしていませんでした。また、そんなに研究もしていないのに、「こんなもんだろう」との飽きた感覚があり、いつの間にか止めてしまった(*´ω`)

 それに、経済的にもインスタントコーヒーに比べ、負担が掛かったり、購入がネット通販になったりしてしまうのも面倒なところでした。自分のモチベーションをあげてくれるものだったのに損をしている状態だったんですよね。

 また、淹れるのに手間がかかるので、インスタントコーヒーで勝手に妥協してしまっていました。しかし、昨年からそんなことでスターバックスに行くようになり、エスプレッソの旨みを思い出しました。そして家庭用で簡易ではあるのですが、自宅で研究しなおし、きちんと探求し始めたのがこの商品を買ったきっかけです。

メリット

 エスプレッソの粉は極細挽きなのですが、粉のまま購入し、淹れることもできます。

 しかし、そうすると使った後のエスプレッソマシンの方の手入れや掃除が面倒なので、「カフェポッド」という粉を露紙でパウチしたものを購入しております。マシンの掃除が手軽でとても簡単です。

 粉のままだと、フィルターの付いたハンドルと湯が出るシャワーヘッドがあるのですが、圧縮するときにシャワーヘッドに粉が付き、掃除に手間がかかります。ポッドの場合はその接地面を露紙がカバーしてくれるので、掃除が簡単になります。

 それぞれにメリットとデメリットがあるのですが、今は手軽さを優先しています。もっと研究をするゆとりがあれば、粉の方を購入して淹れてみたり、豆から挽いてもらったものを購入したり、豆の状態のものを購入し、自分で挽いて淹れてみたりできるかと思います。今はそこまでのこだわりはないので、カフェポッドの使用で留まっています。

デメリット

 家庭用エスプレッソマシンの方は粉の使用よりもカフェポッドの使用のほうが、今では主流になっているように感じます。粉の使用ではシャワーヘッドに粉がついてしまって掃除をし尽くすのに手間がかかります。

 シャワーヘッドは風呂のシャワーのようになっており、小さな穴から湯がでるのですが、この穴が掃除を怠っていると目詰まりし、湯がでにくくなります。エスプレッソの粉は極細挽きなので詰まるようになるのです。

 また、そのようになると湯の出方に偏りができ、「きちんとした粉を通した淹れ方」ができないようにもなります。その点ではカフェポッドの時代であると感じます。肝心なのはマシンの作られ方かも知れませんが、家庭用ではこのような仕様をまだ超えてはいないように感じます。業務用のものは豆ごと入れてマシンが挽き、抽出まで自動となっていますが、家庭に持ち込んで使用はできないので、限界かと思われます。

金縛りの治し方3選を伝授します。

どうも孤独なウェアウルフこと、こどくんです。('ω')ノ

金縛りの解き方

 僕は中学時代の部活が忙しい時期に3日間連続で金縛り遭うという時がありました。

 怖い話は好きだったので金縛りにあって幽霊が見えたとか、布団の中に人形があったとか、たんすの中から幽霊が覗いていたとかいう話を聞いたことがあり自分は怖さ半分興味半分の気持ちで金縛りを体験していました。

 金縛りにあっていると不思議なのが、全ての事象が恐怖に見えてしまうのです。埃の放つ光、ベッドの軋む音、風の音タンスの隙間の服が霊的な存在が引き起こしているものと感じてしまうのです。

 そして、もうそろそろ体動かしてみようと思い小指を動かそうとすると、突然、コロンコロンとペットボトルが机の上を転がり始めたのです。自分は半分の恐怖が100パーセントになって「やばいこのままじゃやられる」と思って叫ぼうと思ったのですが、喉に何か詰まっているんじゃないかと思うくらいに声を発することができないんです。

 どこかを少しずつ動かせば徐々に体が動くなるようになると聞いたことがあったので、どこか動かそうとパニックになりながら探っていると、眉毛を動かすことができたんです。

 眉毛を上下に10回高速で動かし徐々に小指から腕と動くようになって解くことができました。解いた時には汗びっしょりで時間も3時間ぐらいたったんじゃないかと思うぐらい疲れました。誰かにこのことを話そうと思ったのですが、バカにされそうだったのでやめてその日も部活をして帰り眠りにつきました。

 二日目の夜深夜2時34分に2回目の金縛りにあいましたこの日は、眉毛を動かすことはできず、いろいろ探っていたのですがどこも動かすことができないのです。

 しかし、その時は何も起きなくずっと目を閉じていたら朝になっていました。そんなこともあるのかと寝るって最強やな、と思いつつそのまま学校に行き部活をして帰りました。

 その日は練習もとてもハードで帰って風呂に入りベッドに入ったらすぐに寝てしまいました。何時間か寝てるとパッと目が覚めたんです。3日目はもうどこの部位も動かせないぐらい金縛りが強く、同時に服がハンガーから落ちたり、エイトフォーのスプレーが大きな音を立てて落ちたり落下フィーバーが起きていて、このまま金縛りを解いてトイレに逃げ込まなければ俺は幽霊に襲われると思い全力で筋肉に説得を試みました

 しかし、どいつも応答しないやばいどうするとぱにくっていると、何かが布団の中で動いたのだ、やばい布団に入ってきやがったと思ったら、布団ではなくもっと内側で何かが動いていた。

 そう、俺の息子だ。息子は朝になったと俺に伝えるために元気よく立ったのだ。しかもものすごい元気よく。それに気付いた僕は、怖がっていた自分がバカバカしくなり笑顔で眠りについた。それからは金縛りにあうこともなく、十分な睡眠をとることができています。つまり エロ>睡眠>眉毛ということです(笑)。ぜひ試してください。

 

体の疲労回復に

 どうも孤独なウェアウルフこと、こどくんです。

 今回は「あずきのチカラ(顔用、目用、肩用の3点セット)」を購入したのでレビューします。

 

桐灰化学 あずきのチカラ 首肩用 100% あずきの天然蒸気 チンしてくり返し使える 1個

桐灰化学 あずきのチカラ 首肩用 100% あずきの天然蒸気 チンしてくり返し使える 1個

 

 購入しようと思ったきっかけ

 僕は、体の負担になりやすい分野の作業をしています。その作業は一つの物事に集中して、見ている時間が長く、内容によっては同じ姿勢をずっと撮り続けているので、どうしても慢性的な肩こりと眼精疲労に悩まされてきました。職業病だと思って諦めていたのですが、頭痛も併発するようになりました。

 ロキソニンなどの鎮痛剤を使うこともありましたが、眠気が出てくるので、勉学に支障をきたしてしまう恐れがあり、なるべく薬には頼らないようにしていますが、頭痛をとるか、眠気をとるかの2択なので、結局辛い状況でした。


 なんとかして根本的な解決方法を探っていましたが、マッサージはその時は気持ちよく、体が軽くなるような感じがするものの、すぐにまた肩こりを感じるので、解決ではなく、上手に付き合っていく方法を探すしかないと思っていました。そこで見つけたのが、「あずきのチカラ」です。

使い方と使ってみた印象


 この商品は、布の袋の中にあずきが入っていて、レンジで数十秒チンするとじんわりと温かくなる商品です。顔用、目用、肩用の3点セットで、それぞれの部位にフィットする形状になっています。


 使い捨ての同様の商品は多数ありますが、繰り返し使えるのでコスパも良く、また、なくなったら買いに行く手間もなく、準備もレンジで温めるだけと簡単なので、毎日の習慣にしやすいところも良いポイントだと思います。


 毎晩使っていますが、じんわりとした温かさがとても気持ちよく、使い続けるうちに完治とまでは行きませんが、だいぶ目と肩が楽になり、頭痛の頻度も減り、程度も軽くなったような気がしています。少なくとも鎮痛剤を使うほどの痛みはここしばらく感じていません。


 また、寝る前に目用か顔用を使いながら寝ると寝つきがよく、朝もスッキリ目覚められるようになったのは思わぬ効果でした。

どんなひとにおすすめか

 この商品は、肩こり、眼精疲労で悩んでいる方にオススメしたいです。マッサージに行っても効果を実感できない、仕事上どうしても環境を変えられない、という方はぜひ一度試してみてほしいと思います。


 一度買えばかなり長く使える(説明書では約400回、と書いてありました)ので、自宅で気軽にリラクゼーション効果を味わえます。簡単に準備できてゴミも出ないので、毎日継続して使用できるかと思います。なかなかすぐに効果は実感できませんが、使い続けるうちに体が少しずつ楽になっていくのを感じられると思います。


 商品の価格も、一つあたり約1000円くらいとお手頃価格なのと、ドラッグストアなど販売店も多いので、気軽に購入できるところもいいところだと思います。

 疲労がたまっている人はぜひ試してみてください。

貧血を治したい人必見!朝起きた時にフラフラしなくなります!

こんにちは、「ザ・鉄玉子」を購入してみたのでレビューします。

 

鉄分補給 ザ・鉄玉子

鉄分補給 ザ・鉄玉子

 

 購入しようと思ったきっかけ

最近起きると貧血気味で、よくフラフラしていました。
めまいがあり、鉄のサプリメントを飲んだり、心がけてほうれん草や肉を食べたり。本当はレバーが良いと知っていますが、苦手な食品なので対策ができませんでした。
でも、もっと手軽に鉄分補給したいと思い、悩んでいました。


普段から自然に鉄分を補うことが出来たら嬉しいのにと思っていたので鉄のフライパンや鍋を使うことも考えたんですけどね、重たくて、使うのが大変でした。
それに、焦げ付きがあったり大変です。


また、サプリメントも良いけど、月々の出費は積み重なり、馬鹿に出来ません。めちゃくちゃつらいです。


あと贅沢は言えませんが、独特の臭いと味で我慢して、飲んでいましたが。
食事の時にカキやほうれん草、肉を選ぶにも、難しい時があります。
特にカキは、季節に限りがあります。
鉄不足で、献血しようとしても、いつも事前の検査で断られていました。

使い方と使った後の処理


この商品は、毎日お茶を飲むだけで、自動的に鉄分補給が出来ることがすごくいいです。
私は勉強中や読書中に紅茶を飲みますが、お湯を沸かす時に、電動ポットに「ザ・鉄玉子」を入れておきます。
そのお湯でお茶を淹れる、それだけでおしまいです。


ちなみにずっと入れたままではなく途中におたまで取りだします
少し独特の味と香りがつきますが、それほど気になりません。
お湯にも微かに匂いがつきますが、紅茶にすれば、それほどでもありませんし。
他にも、時にはカップラーメンに入れたり、白湯のまま飲んだり。
ごく普通に飲み物を飲むだけなので、日常生活で無理なく取り入れることが出来ました。


使った後は洗剤で洗い、乾かしておくだけです。
翌朝、紅茶を淹れる時に、また使います。
ただし、置いた場所に黒い色がつくので、ご注意ください
鉄玉子を使うようになってから、目に見えて貧血症状が軽くなりました。

どのような人におすすめか?


この商品は貧血気味の方や、健康に気を使う方にオススメします。
特に、鉄分が不足しがちな女性の方には特にオススメです。
私のように、毎日紅茶やコーヒーを飲む人なら、取り入れ易いと感じます。


この商品の良いところは、一度買えば、それからずっと使えることです。
店にもよりますが、1000~1500円ほどです。

ぜひ試してみてください。

クロームキャストのセットアップ方法

どうも孤独なウェアウルフこと、こどくんです。今回は「クロームキャスト」を購入したのでレビューします。

 

 

 買おうと思ったきっかけ

僕はドラマ鑑賞が好きで、ドラマを見なければ毎日の楽しみがない!というほどドラマ好きなのです。しかし、私の住む地域は日テレが映らないので、好きなドラマをタイムリーで見られませんでした。

ドラマが大好きな僕にとって、見たくて見たくてしょうがなく、辛い日々でした。なのでパソコンの前に座ってティーバーで見ていました。日テレが映らないことは仕方がないが、ティーバーがテレビで見られれば、東テレのドラマだって、何だって見られるのにと思っていました。

クロームキャストでできること


この商品によって、日テレのドラマも、東テレのドラマもテレビで見られます。Gyaoで映画も、アニメもテレビで見られます。YouTubeもテレビに映ります。僕はスマホをサクサクいじりドラゴンボールを見てみたり、ワンピースを見てみたり、新しい好みが見つかったりしてとても良いアイテムです。

スマホの初期設定も簡単で、グーグルホームのアプリを入れればすぐに設定できて迷うことなく、クロームキャストをテレビにセットしすぐにドラマや映画をテレビで見ることができました。見たい動画を選んで四角のマークをクリックするだけでテレビに映るので子供でも操作ができるところが魅力だと思います。いちいち親が操作するのは面倒ですが、子供がやってくれます。

また、スマホはもちろん、パソコンの画面だって目が悪くなりそうなので、テレビで動画が見られることは最高だと思います。自分が小さいころに見ていたアニメなんかを自分の子供に見せて一緒に楽しめるのも魅力です。

 

どんなどんな人におすすめ?


この商品は、ドラマ好きや映画好きはもちろん、小さい子供がいて動画を見せている間に家事をしたいお母さんや、時間がたっぷりある学生など、色々な人におススメしたいです。

商品は小さく場所も取らなず、簡単にテレビの後ろに取り付けられます。コンセントが必要になるけれど、テレビのコンセントと一緒にさせばいいと思います。


一番良いのは一度買えば、クロームキャストの通信料等、料金が発生しないことです。僕は取り付けて2か月くらいだけれど、映らない等トラブルもないです。映像が悪いこともないです。電気屋で購入したけれど、棚に並んでおらず、店員さんに「クロームキャストありますか?」と聞いたらレジの後ろからこっそり出してくれました。知る人ぞ知るって感じで特別感があったのも良いです。なんか

 

 

初心者おすすめのレンズスタイルカメラ

本格的な写真を撮れるレンズスタイルカメラ

どうも孤独なウェアウルフこと、こどくんです

今回は「オリンパスレンズスタイルカメラAIR01」を購入したのでレビューします。

 

 

 カメラを買ったきっかけ

写真が趣味でこれまで一眼レフを外出時に持ち歩いていましたが、一眼レフどころかコンデジさえも持ち歩きたくなくなりました。


出かけると写真を撮る機会が多くなりますが、最近のスマホのカメラの画質は格段に良くなったとは言え、味のある写真は撮れず、加工アプリなどを使うと不自然になるので、結局ただの記録写真のようで物足りなさを感じていました。


スマホカメラのレンズに取り付ける、外付けレンズもいくつか試しましたが、どうしてもケラレが出るので使いにくく、またクリップ式とは言えうまく取り付けるのは難しいので、結局使わなくなってしまいました。


カメラ本体を持ち歩かなくてもいい写真が撮りたい、できれば一眼レベルで、と思って色々と探していたらこの商品に出会いました。

レンズスタイルカメラの長所

この商品は、レンズスタイルカメラです。
聞きなれない言葉ですが、通常の一眼レフやコンデジのように、レンズが捉えた画像を常時するモニターなどはなく、一見ただのレンズのような筒状の形をしています。


これをスマホに取り付けると、Bluetoothでスマホの画面にリアルタイムに画像が表示される、というカメラです。


言ってしまえば。これまでのカメラ本体の役割をスマホが果たし、レンズが一眼レフのものが使えるカメラ、と言ったところです。


画質はスマホに依存せず、レンズの性能によるのですが、これまで使い慣れてきたレンズが使えるので、まさに一眼レフでとったような写真を撮れるところが気に入っています。


大きさもマイクロフォーサーズレンズで14-42mmを取り付けても350mlのペットボトルくらいの大きさなので、持ち歩きにも邪魔にならずに気軽に持ち出せるところが気に入っています。

どんな人におすすめ?

この商品は、子供連れなど荷物が多いけれど本格的な写真を撮りたい、重い荷物は持ちたくない、という方にオススメの商品です。


重さもミラーレスの一眼レフよりずっと軽く、何よりコンパクトなところが持ち運びに便利です。対応レンズはマイクロフォーサーズなので、フルサイズレンズに比べると小型なので、望遠レンズでも持ち歩きやすいと思います。また、フルサイズレンズに比べるとマイクロフォーサーズレンズは若干安いので、レンズを揃えやすいというところも良いと思います。


SDカードをセットできるので、撮った写真は外部保存できますが、スマホ本体に直接保存することも可能なので、外出時に撮った写真をパソコンなどを経由させずに、すぐにSNSなどにアップしたい、というときも便利です。

 

アトピーを完治するまでにやっていたこと

どうも孤独なウェアウルフこと、こどくんです。

 僕は小さいころからアトピーでした。それも結構重傷で悪い時だと全身まっかっかでおしりも猿みたいになっていました。そんな僕がどうやってアトピーを完治したかを紹介したいと思います。

アトピーの改善方法

 まず始めに言っておくと、アトピーの原因は人それぞれなので僕の紹介する方法を試しても治らない人もいると思います。なので試してみようぐらいに思って見てください。

アトピー完治に必要なのは行動力だと思います。いろんな方法を試してみましょう。

1食事

 食事は少しだけ制限していました。

 なにを制限していたかというと、和食よりの食事をするということです。アトピーの人ならという「もうしてるよ」という人が大半だと思います。でも制限しすぎていませんかということを伝えたいです。

 僕は、パン、パスタ、カップ麺、マーガリン、ショートニング、揚げ物、ポテチ、アイス、チョコ、中華料理ぐらいしか制限はしていませんでした。

 ときどき肉も制限しろとか、那須科の野菜はダメといわれていますがさすがに肉はくいたいやろ!おいしいの体に取り込みたいでしょ!ナス美味しいやんくわせろって思ったんで僕は普通に食べていました。小腹がすいたら干し芋くわえてたあれうますぎる(笑)安心して食べられる唯一の甘いものです。

 そんなことは置いておいて、僕のよく食べている食事を紹介したいと思います。

 朝食:白飯、みそ汁、納豆、漬物、魚(鮭、シラス、)です。みそ汁には、豆腐、わかめを入れています

 昼食:わかめ入りおにぎり、サラダ、フルーツ(平日)十割そば、野菜、フルーツ(休日)

 夕食:白飯、肉or魚、サラダ、食物繊維(ひじき、ゴボウサラダ)みそ汁

 こんな感じの食事をしていました。完治した今現在も続けています。とてもおいしいんですよね馴てしまうと。洋食と中華の味の濃さがきつくなってきて続くというよりは続けてしまうって感じですね。

2保湿

体が乾燥してしまうとかゆくなってしまうし、痛いんですよね皮膚がさらに乾燥していると皮膚に菌が繁殖して生臭い臭いを発します。なので保湿は必須だと思います。

何で保湿すればいいんだという人は馬油をお勧めします。

 

ソンバーユ 無香料 70ml×2個セット

ソンバーユ 無香料 70ml×2個セット

 

 

ただの馬の油なので皮膚に刺激を与えたりもしませんし、ネット上に炎症を抑えると書いてありました(本当かは分かりません)なのでおすすめです。

3ストレス

ストレスがなんだかんだいって一番原因なのかもしれません。職場や学校でのストレスはもちろん食事制限のやりすぎなどもかゆみにつながると考えています。

根拠があって、学校の部活がうまくいっていないときにものすごく痒くなって、1週間学校休んだら痒みが収まったんです。なのでストレスが溜まっているのなら、その原因から逃げるようにしましょう

4爪を切る

これは絶対やるべきですね、爪が長いと皮膚を抉るようになってしまうので、傷の治りが遅くなっていしまいます。

 

これが僕のやってきた対策です。全部できないという人はストレスだけは溜めないようにい意識して生活してみてください。少しは改善するはずです。早く治るように応援しています。頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

自動車学校仮免許取得するときに気を付けること

 どうも孤独なウェアウルフこと、こどくんです('ω')ノオスオス

 私は2か月前から自動車学校に通い始めて免許取得の第一関門の仮免試験にぶち当たりました。しかし、勉強していったら普通に合格できました(笑)知り合いがみんな仮免落ちたぁとか言ってたのに案外簡単でした。私が試験で気を付けたことを紹介していきたいと思います。

 

仮免許試験の内容

仮免試験は「実技試験」と「学科試験」の二つを一日に受けます。

 実技試験で落ちてしまうと学科試験は受けられませんし、補修を受講しないといけなくなります。追加料金も取られます。しかも高い。あのおやじどもと恨みたくなります(笑)でも、実技試験に合格して学科に落ちてしまったら、学科試験のみ再試験になります。両方1度に合格しちゃうのが一番いいんですけどね。

 

実技試験での注意点

まず、実技試験は持ち点100からの原点方式でした。試験終了までに70点以上なら合格になります。多分それ以下でも期限とかの都合で合格する人はいます。

次に、採点者が見ているところを挙げます。ドアの開け閉め、運転姿勢、シートベルトの着用、「ミラー、シート、ハンドル」の調整、発進手順、発進の合図、巻き込み確認、幅寄せ、ギアチェンジ、スピード、坂道発進、方向指示の出す場所、標識に従っているか、脱輪、信号、障害物のよけ方、踏切り通過、クランク、停車手順などです。これらを何回もやらなかったり、ミスしたりすると強制終了になります。

さらに、一発で試験中止になる場合があります。その例を挙げていきます。逆行(サイドブレーキを確かめるのに少し下がるのは大丈夫)、エンスト4回、暴走、脱輪(脱輪してバックで戻れば原点のみ、脱輪したまま進むとアウト)、接触(障害物)、信号無視、右側通行などです。これらに気を付けながら検定員に従ってコースを走行しましょう。

 

学科試験の対策

 私は、学科試験の勉強は教本とアプリを使ってやっていました。教科書で覚えつつアプリで問題をたくさん解いていくという感じです。教習所によっては問題を配布してくれるみたいなのでそれを使ってみるのもいいかもしれません。

 学科試験は50問中45問正解すれば合格になります。ちなみに、問題の形式は2択問題です。私は47問で合格でした。自分はあってると思ってるのに外れてるんですよね(笑)特に勉強しておいた方がいいとこは標識とベビーシートとかエアーバッグの設置位置などの細かい部分が2問程度含まれているので勉強していると楽に合格できると思います。

 

 

無駄な時間とお金を使わないように一発合格を目指して頑張ってください。

ではでは、ばーい('ω')ノ

 

 

理解すると共感するの違いとは?そしてその応用方法

 どうも孤独なウェアウルフこと、こどくんです('ω')ノ。最近数少ない友人と話してたんですが、理解と共感の違いを文字にして表現しろという課題が出たと言ってきたんで答えようと思ったんだけど、口が開きませんでした。なので自分なりに考えたので記事にしたいと思います。

 

 理解とは?

 理解という漢字から見るに「理で解く」というように読めます。では、理とは何かというと「物事の筋道、条理、道理」というものです。つまり物事の道理、筋道や自分の条理に従って物事の本当の意味や内容を把握している状態のことを示す概念ということになります。

 共感とは?

 同じように漢字で見ると「共に感じる」と読めます。他人の意見、感情に対して心の底から正しいと感じていることを意味する概念ということです。

 

理解と共感の違い

 理解と共感の意味が分かったとこで、二つの違いを考察していきたいと思う。理解と共感の大きな違いは、考えると感じとるという違いだと私は思った。どういうことかというと、理解とは頭でくみ取って頭で考える、共感とは心でくみ取って心で感じるということです、例えば、万引きをした人がいたとしましょう。大体の人は万引きという行為自体は理解できないでしょう。大体は買ったり、交渉したりして入手します。しかし、万引きをしてでもそれが欲しいという気持ちは共感できると思います。

 

このように、「理解」が客観的な論理の筋道に従って頭で判断する論理的判断であるのに対して、「共感」は自分自身の心の内側で感じるという感性的判断であるということに、二つの概念の違いということが考えられる。

 

応用方法

私は友人選びに使えるのではないかと思っています。

例えば、

1自分のやっていることに、共感できることに理解を示してくれる人

2自分のやっていることに、共感できなくても理解しようと努めてくれる人

3自分のやっていることに、共感できても理解してくれない人

4自分のやっていることに、共感しなくて理解しようとしなく文句言ってくる人

この中で友達として良い関係を築きたいのは、1と2だと思うんですよ。ちなみに私は4の人も根拠を持って文句を言ってくるなら友達になりたい。

このように1、2と仲良くして3、ぼんくらの4とは関係を切るのがいいと思います。

そうすればお互いに気持ちが下がることがなくなります。

共感の危険性

 共感を持つということはとてもれしくなりますよね。でも、その共感が深くなりすぎるとその人に依存していき、そのうちにそのひとの意見や感情を自分のものと勘違いし始めます。共感するのはいいけど自分をしっかりと持ってください

 

ではまた「孤高であれ!」

 

自意識過剰を直したい人必見!克服方法3選

自意識過剰とは?

 どうも孤独なウェアウルフこと、こどくんです。

 まずは自意識過剰とはどの様な症状なのかをしっかり理解しよう。

 自意識過剰とは自身の事柄に関して過剰に意識してしまう人。自身の外見や行動の評価に注意を払いすぎている傾向がある。

 私も自意識過剰な時期がありました。理由は前の記事を見ればわかります。

 

kodokuna.kodokun.com

 

周りを気にしすぎて幻聴まで聞こえることがありました。そんな僕でも今は周りを気にせずに生活をできています。この記事では僕やっていたの克服方法を3つ紹介したいと思います。

  • 自意識過剰を治すためにやること

  1. 自分と同じような人を見つけて心中でアドバイス
     
     当時はやっていましたがこれはあまりお勧めしません。なぜかというとこれも結局周りを意識しないといけないからです。他人を気にするという癖がついてしまいます。それでもやりたいという人は試してみてください。
     やり方はとても簡単です。他人が自意識過剰になっているときに、「誰も気にしてねぇよ」と心の中でつぶやくだけです。そしてその言葉は自分にやまびこのように帰ってきます。そしてばかばかしいと気ずくのです。それを一回ではなく何度もやります。それだけ。
  2. ネガティブをアクティブに

     これも心の中でやります。自意識過剰が可動中に自分の気にしていることを指摘されたら傷つきますよね。人によっては引きこもりになったりしてしまいます。大体の人がその指摘ををネガティブにとらえてしまいます。この方法はその言葉を良い方にとらえようというだけです。
     例えば、自分は部活でサッカーをやっていてシュートが入らないことを気にしています。その時にチームメイトが、「おまえシュート下手だよな」といったとしよう。普通は、「やっぱりシュート下手なんだな」と落ち込んでしまうと思います。それの考え方を変えます。チームメイトの言葉を、「この人は自分にシュートを上手くなってほしいから指摘してくれているんだ」と相手を良く見るという方法です。

  3. 自分を形成(孤独)

    この方法は私が1番お勧めする方法です。一度周りと距離を置きます。友人、家族、教師全てから。そして自分と対話し、自分とはどのような人物で何のために生きて、何を目標としているのかを明確化させます。それができれば他人なんかを気にしないで自分の目標のために一生懸命になれます。

    これができれば自意識過剰のことなんかもう頭に残ってすらいません。つまりはじぶんを強く持て「孤高になれ
    ということです( `ー´)ノ今はつらいけどそれを乗り越えればあなたはものすごい魅力的な人間になれるはずです。耐えて耐えて耐え抜くんだ!

 

 

 

学生時代にこそ「孤独」であれ!

どうも孤独なウェアウルフこと、こどくんです。孤独について理解を深めよう!

孤独とはなんなのか?

 孤独になると自分は一体何のために生きているのかを自然と考える習性があると私は考えている。なぜなら私もそうであったからだ。中学生の時に私の周りから人離れていった時期があった。その時私は胸がキューっと苦しくなったそれが何なのかは当時理解ができなかったが、今なら分かるあれは「孤独」だと。

 

孤独は良くも悪くも人を変える

 孤独は人に強い影響を与える。例えば、孤独に耐えられず家に閉じこもったり、全ての事象をネガティブにとらえてしまう、精神障害など。これらは悪い影響だ。私は当時、精神障害にかかってしまい常に緊張で筋肉が固まったり、嫌な汗をかいたり人と関わりを持つのが怖くなっていた。自分を諦めていた。その時!「何のために生きてるの」と心が問いかけてきたである。その問いかけに私はすぐに答えた。なにを言い返したかはあえて伏せておこう。今後ブログに書いていこうと思う。それのおかげで自分のやるべきことが何なのかを知ることができ行動できた。孤独は僕に「人生の構想力」をプレゼントしてくれた。

孤独とは強さの証

 皆さんは自分と他人を比較し自分はどういう人間であるかを理解しようとしたことはありだろうか?おそらく生きている人間は誰しもがそうしている。私もシャトルランの回数、指の細さ、身長の高さとかを比べたことがある。つまり人間は「世間の常識」から自分の価値を見出すのだ。

 孤独ではない(無意識に孤独を恐れている)人は、世間の常識を意識しすぎるあまりに、自分を追い込んでいってしまっているのである。

 また、そういう人は他人がいないと自分をはっきりと認識することができない。宣言する!絶対に不可能だ!手本となる生き方がないと、何がしたいのか、何が目標なのか、周囲から評価不安で、仮の友達を増やしていき真似をして自分を形成していく。

 それはつまり自分というオリジナルキャラクターを捨てて世間のコピー人形を形成してしまっている。

 しかし、孤独のなかで自分の本心と対話することで、世間の常識から自分の常識へと転換することができる。そして、それは決してぶれることがない。他人の意見に呑み込まれることがなくなる。

 つまり孤独とは、人を自律させるのだ。

なぜ学生時代になのか

 単純に若いころのほうが築きやすく変わりやすいからだ。一度自分を構築してしまうと変わることができない。それに、時間をかければかけるほどに自分の目標を達成できるからだ。

 自分を信じて一度孤独になってみてください孤高であれ!

 

こういう記事書くの初めてなので下手だったらすいません(汗)これからも書いていくのでコツとかがあればコメントよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログはじめました。孤独なこどくん。です

孤独な独立

どうも孤独なウェアウルフこと、こどくん。です。

この度ブログを開設することになりました~(拍手now)大学に通っているのですが孤独です(笑)高校までの友達が誰一人としていなかった(泣)。でも私は1人が嫌ではありません。

周りに人とかかわることがない分自分で考えて行動することが増えてきていろんなことを経験しました。それがとても楽しかったのです。このブログでは私が体験したことを紹介していきたいと思っています。